日本の神話の神様、天手力男神(アメノタヂカラオ)。
天手力雄とも書きます。
力自慢の神様ですが、いまではスポーツの神様としても有名です。
そんな天手力男(アメノタヂカラオ)って、いったいどんな神様なんでしょう?
天手力男の神話を中心にして、ご利益やお祀りしている神社も紹介します!
天手力男(アメノタヂカラオ)はアマテラスを引っ張り出した
天手力男が最初に登場するのは、天の岩戸の神話。
神話の内容はこんな感じ…(古事記より)
ここは天界、高天の原(たかまのはら)。
天照大御神は、弟のスサノオの天界での暴れっぷりに困っていました。
スサノオが問題を起こすたびに庇っていたのですが、それも限界を越え・・・
とうとう天の岩戸に引きこもってしまいます。
すると世界は闇に包まれ、災厄のオンパレード・・・
慌てた八百万の神様たちは会議を開き、どうすればアマテラス様を岩戸から連れ出せるか話し合いました。
良い案を思いついたのは、知恵の神 思金神(オモイカネ)でした。
「岩戸の前でお祭りやって、どんちゃん騒ぎするべ。」
「そんでアマテラス様が気になって戸を開けたら、力づくで引っ張り出すだよ!」
さて、みんなは協力して祭りの準備を進めました。
まずは朝の合図にニワトリたちに鳴かせます。
コケコッコ~!
次に、鉄を取ってきて鏡を作ったり、勾玉をつくったり・・・
そしていよいよお祭り開始。
オープニングセレモニーは、天太玉命(アメノフトダマ)と天児屋命(アメノコヤネ)による占いショー!
天の香山(あめのかぐやま)からとってきた、雄鹿の肩の骨とカニワ桜の木を焼いて占いました。
占いが終わると、天太玉命が鏡や勾玉、木綿と麻の布などで飾り付けた巨大な榊を取り持ち、
天児屋命が美しい祝詞(のりと)を奏上します。
その時、天手力男(アメノタヂカラオ)が、岩戸の脇にスタンバイしました!
ちなみにその榊には、八咫の鏡(ヤタノカガミ)や
八尺瓊勾玉(ヤサカニノマガタマ)が飾り付けられたのですが、
このふたつは、草薙剣(クサナギノツルギ)と合わせて、天皇の皇位の証 三種の神器になります。
さて、祭りはクライマックスへ!
花を飾ったのは天細女命(アメノウズメ)の神楽舞い!
桶を逆さまにした台の上で、踊って踊っておどりまくります。
うぉ~~~!!
ウズメのダンスに盛り上がる会場!
興に乗ってストリップを始めてしまったアメノウズメ。
あはははは!
もう、神様たちは超大盛り上がり!
アマテラスは、岩戸の外のにぎやかな様子を不思議に思い、
ほんのちょっとだけ岩戸を開けてこう言いました。
アマテラス「私が引きこもってるから、天も地上も真っ暗なのに・・・」
アマテラス「なんでウズメは踊ってて、八百万の神たちは大笑いしてるの?」
ウズメ「あなた以上に貴い神様がいるの! それが嬉しくて踊ってるのよ♪」
その時、天児屋命と天太玉命が、八咫鏡(やたのかがみ)をこっそりアマテラスに向けて差し出しました。
光り輝く鏡をみたアマテラス。
自分が映っているだけなのですが、それに気づきません。
アマテラス「えっ・・・ 私以外にも太陽神がいる・・・」
そしてアマテラスが外を覗こうとして、さらに岩戸を開けたその時です!
「いまじゃ~!!」
脇に隠れていた天手力男(アメノタヂカラオ)が、アマテラスの腕を掴んで外へ引っ張り出しました。
天太玉命が、すかさずアマテラスの後ろにしめ縄の結界を張ります。
天太玉命「これより中には戻れません!」
アマテラス「・・・!」
こうして無事アマテラスを天の岩戸から引っ張り出し、
世界にまた光が戻ったのでした。
お祭り作戦大成功!
戸隠神社ではお話がちょっと違う
天手力男をお祀りする、長野県の戸隠神社に伝わる伝承では、最後の方ちょっとお話が違います。
それはこんな感じ…
天手力男は天の岩戸を開けると
「えい!!」
と力いっぱい投げ飛ばしました。
岩戸はものすごい地響きをたてて地上に落下し、戸隠山になったそうです。
天孫降臨にも同行した天手力男(アメノタヂカラオ)
天の岩戸事件から時は移り、天孫降臨の神話。
天照大神の孫 邇邇芸命(ににぎのみこと)が、地上界を統治するために天降りします。
その時、天手力男も一緒に天降りしています。
他にも、
天児屋命(あめのこやね)
天太玉命(あめのふとだま)
天鈿女命(あめのうずめ)
思金神(おもいかね)
なども、ニニギに随伴したんですよ。
天孫降臨の神話はこちらで読めます!
天手力男(アメノタヂカラオ)の神格やご利益
天手力男(アメノタヂカラオ)の神格
- 力の神様
- 技芸の神様
- スポーツの神様
天手力男(アメノタヂカラオ)のご利益(神徳)
- 技芸上達
- スポーツ上達
- 勝ち運
- 開運招福
- 災難除け
- 厄除け
- 五穀豊穣
天手力男(アメノタヂカラオ)をお祀りする神社
- 安賀田神社(宮崎県延岡市)
- 伊勢神宮内宮(三重県伊勢市)
- 佐那神社(三重県多気郡)
- 白井神社(兵庫県尼崎子)
- 石刀神社(愛知県一宮市)
- 手力雄神社(岐阜県岐阜市)
- 戸隠神社(長野県長野市)
- 雄山神社(富山県中新川郡)
- 湯島天神(東京都文京区)
- 船橋大神宮(千葉県船橋市)ほか