⭕千葉縣護国神社で御朱印受けた!アクセスや駐車場は?

千葉縣護国神社(千葉市中央区弁天)
◆アフィリエイト広告を利用しています◆

記事タイトルの⭕は御朱印有り!

千葉公園内にある千葉縣護国神社に参拝し、御朱印を拝受してきました。

千葉縣護国神社(千葉市中央区弁天)

お国に殉じた千葉県ゆかりの五万七千余柱をお祀りする神社です。

他の神社とは違う、一種独特な雰囲気を感じる場所でした。

千葉縣護国神社の様子、御朱印、アクセス、駐車場などについてご紹介します。

千葉縣護国神社の御朱印と注意すること

まずは御朱印からご紹介します。

注意点も書いてあるので読んでくださいね。

 

さて、千葉縣護国神社で拝受した御朱印がこれです。

千葉縣護国神社の御朱印(千葉市中央区弁天)

神紋は丸に桜紋ですね。

 

御朱印は参拝前に社務所に預け、参拝後に頂くようにしましょう。参拝している間に記帳してくれるそうです。

 

社務所は二ノ鳥居をくぐって階段を上がって左側にあります。

千葉縣護国神社の御朱印(千葉市中央区弁天)

 

初穂料は300円でした。

 

千葉縣護国神社の場所(アクセス)

千葉縣護国神社があるのは千葉市中央区。


千葉縣護国神社

〒260-0045
千葉市中央区弁天3丁目16−1
043-251-0486

  • 無料駐車場あり
  • 御朱印あり
  • 開門時間
    3月~10月 6:00~17:00
    11月~2月 6:30~16:30
  • JR千葉駅西口より徒歩10分。
  • 京成千葉駅より徒歩13分。
  • 千葉内陸バス(千葉駅北口24番)護國神社入口より徒歩1分。

 

千葉縣護国神社の駐車場はどこにある?

千葉縣護国神社には無料駐車場があります。

場所は一ノ鳥居の内側です。

護国神社の駐車場(千葉市中央区弁天)

駐車場の入口は西門から30mほどのところにあります。

千葉縣護国神社の駐車場入り口(千葉市中央区弁天)




千葉縣護国神社の様子

それでは、千葉縣護国神社に参拝しましょう。

一の鳥居~参道

千葉公園西口から入って、すぐに見える社号標。

千葉縣護国神社の社号標(千葉市中央区)

 

この社号標の左手に一ノ鳥居があります。

千葉縣護国神社の一ノ鳥居(千葉市中央区)

こうして見ると、参道脇に駐車場があるのが残念ですね・・・

 

ニノ鳥居

千葉縣護国神社の二ノ鳥居(千葉市中央区)鳥居の向こうに見えているのは神門。左手にある建物が社務所です。

御朱印帳は先に預けてから参拝しましょう。

 

神門

千葉縣護国神社の神門(千葉市中央区) 千葉縣護国神社の神門

 

神門前の狛犬

千葉縣護国神社の狛犬(千葉市中央区)

前足が太くて胸が盛り上がってます。

千葉縣護国神社の狛犬(千葉市中央区)

筋骨隆々な狛犬ですね!

 

千葉縣護国神社の社殿

神門をくぐると正面に見え社殿。

千葉縣護国神社の社殿(千葉市中央区弁天)

やはり護国神社ですね。

社殿と境内の雰囲気は、ここが霊廟であるかのようにも感じさせます。

千葉縣護国神社の社殿(千葉市中央区弁天)

幕末の戊辰戦争から太平洋戦争に至るまで、お国に殉じた千葉県出身や由縁のある方々をお祀りしています。

千葉縣護国神社の社殿(千葉市中央区弁天)

私はこのような神社や忠魂碑などには、いつも感謝の気持ちで参拝するようにしています。

千葉縣護国神社の社殿(千葉市中央区弁天)千葉縣護国神社の社殿(千葉市中央区弁天)

 

そのほかの石碑など

千葉県特攻勇士顕彰碑

千葉縣護国神社の石像(千葉市中央区弁天)

 

神社の隣には忠霊塔が立っていました。

千葉公園の忠霊塔

 

そばには、いくつかの碑や像があります。

千葉公園の忠魂碑千葉公園の碑千葉公園の像

 

これで千葉縣護国神社への参拝を終えます。

他の神社とはまた違った雰囲気があり、自然と参拝での私の気の持ち方も改まります。

神社ではいつも感謝の気持ちでお参りしていますが、ここではまた違う形の感謝の気持ちが強まりました。




近くの御朱印スポット!

神社やお寺の場所がよく解る!

宗胤寺(千葉市中央区)

千葉縣護国神社から約600m 車で約2分

宗胤寺(千葉市中央区)千葉市中央区にある曹洞宗のお寺 宗胤寺(そういんじ)

千葉氏宗家9代目当主の千葉宗胤が、元寇の戦没者慰霊のために創建したとされています。

境内には、宗胤の墓碑の五輪の塔があります。

宗胤寺(千葉市)で御朱印受けた!九州千葉氏の祖を祀る寺

 

厳嶋神社(千葉市中央区弁天)

千葉縣護国神社から約650m 車で約2分

厳嶋神社(千葉市中央区弁天)千葉市中央区の弁天にある厳嶋神社

千葉公園の南に隣接する小さな神社ですが、独特の神妙な気配の漂う良い場所でした。

女性ご神職が気さくな方で、お話の内容も面白いです!

厳嶋神社(千葉市中央区弁天)の御朱印!神妙な気配漂う境内

 

登渡神社(中央区)

千葉縣護国神社から約950m 車で4分

登渡神社(千葉市中央区)

昔は千葉氏ゆかりのお寺だった登渡神社(とわたりじんじゃ:千葉市中央区)

葛飾北斎の「富嶽三十六景 登戸浦」にも描かれている有名な神社です。

掃き清められた奇麗な境内が印象的でした!

登渡神社(千葉市)で御朱印受けた【富嶽三十六景ゆかりの社】

 

大日寺(千葉市中央区)

千葉縣護国神社から約1km 車で約4分

大日寺(千葉市稲毛区)中世千葉氏の信仰が篤く、菩提寺とした大日寺(だいにちじ)

中世千葉氏の信仰篤く、菩提寺となった真言宗の古刹です。

境内には見所が多く、特に本堂内は圧巻でした!

大日寺(千葉市)で御朱印受けた!無料駐車場はあるの?

 

千葉神社(千葉市中央区)

千葉縣護国神社から約1.8km 車で6分

千葉神社(千葉市中央区)千葉氏の妙見信仰の要となる社、妙見本宮 千葉神社

とても雅やかな社殿ですが、古い歴史を持つ神社特有の良い気を感じられる場所です。

そして見どころも多いですよ!

千葉神社の御朱印!【神社に無料駐車場はあるの?】

 

千葉天神(千葉市中央区)

千葉縣護国神社から約1.8km 車で6分

千葉天神(千葉市中央区)千葉天神は千葉神社の境内社です。

学業の神様 菅原道真公をお祀りしています。

千葉天神に参拝すれば、天神様と妙見様の御神力を同時に頂けるそうですよ!

千葉天神の御朱印受けた!アクセスと駐車場は?

 

東禅寺(千葉市中央区)

千葉縣護国神社から約3.5km 車で12分

東禅寺(千葉市中央区)猪鼻城の近くに建つ金剛山 東禅寺

一見ごくごく普通の「町のお寺」ですが、木彫りのお地蔵様がすごかった!

今にも動き出しそう・・・

東禅寺(千葉市)で御朱印受けた!今にも動きそうなお地蔵様が凄い!

 

寒川神社(千葉市中央区)

千葉縣護国神社から約3km 車で10分

寒川神社(千葉市中央区)

昔から海の神として篤い信仰を受けた、千葉の寒川神社(さむかわじんじゃ)

獅子頭の祟りを封じたことで有名でした。

御祭神はちょっと謎の多い神様で・・・

レイラインで有名な、神奈川の寒川神社との関係は?

寒川神社(千葉市中央区)で御朱印受けた【謎の神様を祀る社】

 

稲毛浅間神社(稲毛区)

千葉縣護国神社から約4km 車で12分

稲毛浅間神社(千葉市稲毛区)千葉を代表する富士信仰の地、稲毛浅間神社

国道を隔てて立つ一ノ鳥居や天然記念物の松原、朱塗りの社殿、神楽など、見どころのとても多い神社です!

稲毛浅間神社(千葉市)の御朱印!駐車場はどこにある?

 

千葉寺(千葉市中央区)

千葉縣護国神社から約4km 車で13分

千葉寺(千葉市中央区千葉市でもっとも古い歴史を持つ千葉寺(せんようじ・ちばでら)

樹齢千年以上の大銀杏など、見どころ盛りだくさんの大古刹です。

千葉寺で御朱印拝受したよ!駐車場はどこにある?

 

検見川神社(花見川区)

千葉縣護国神社から約7km 車で20分

検見川神社(千葉市花見川区)八方除けや方位除けなどで有名な検見川神社(けみかわ神社)

小高い丘の上に建つ神社の境内は、裏をJRの線路が通るという立地なのに、とても良い気配を感じました。

特に、この神社の御祈願はとっても手厚くて、私の一押しです!

検見川神社で御朱印受けた!厄除けやお祓いの受付時間は?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です