⭕宝金剛寺(千葉県佐倉市)で御朱印受けた!北条氏ゆかりの寺

宝金剛寺(千葉県佐倉市)
◆アフィリエイト広告を利用しています◆

記事タイトルの⭕は御朱印有り!

千葉県佐倉市にある宝金剛寺にお参りし、御朱印を頂いてきました。

宝金剛寺(千葉県佐倉市)

城下町の佐倉はお寺がとても多いのですが、宝金剛寺はちょっと郊外にありました。

宝金剛寺の様子や御朱印、アクセス、駐車場などについてご紹介します。

宝金剛寺(佐倉市)の御朱印

まずは宝金剛寺の御朱印についてご紹介しますね。

頂いた御朱印がこれです。

宝金剛寺の御朱印(千葉県佐倉市)

 

御朱印料は300円でした。

 

ご住職不在の場合があります。

御朱印を確実に頂きたいなら、参詣前に確認したほうが良いかもしれません。

 

宝金剛寺(佐倉市)へのアクセス

宝金剛寺があるのはこの辺り。

皓月山 静覚院 宝金剛寺
〒285-0065
千葉県佐倉市直弥38-1
043-498-2515

JR南酒々井駅から約1.7kmですが、佐倉市郊外の少し淋しい土地にありました。

 

佐倉城下に密集している他の寺院からは、道のりにして4~5km離れています。
交通の便などを考えると、車での移動がお勧めです。

 

宝金剛寺(佐倉市)の駐車場は?

宝金剛寺の駐車場は、広い境内に入ってすぐ右側にありました。

宝金剛寺の駐車場(千葉県佐倉市)




宝金剛寺(佐倉市)の様子

宝金剛寺の参道

これは宝金剛寺の参道入口から見た風景。

宝金剛寺の入口

周りには民家もなく、とても良い空気の漂う良い場所です。

ただ、近くに高速道路があり、その騒音が玉に瑕・・・

 

右側には六地蔵尊がいらっしゃいます。

宝金剛寺の六地蔵尊(千葉県佐倉市)

 

丸に三つ鱗の紋が!

寺号標には丸に三つ鱗(みつうろこ)の紋がありますね。

宝金剛寺の寺号標(千葉県佐倉市)

三鱗の紋と言えば、鎌倉幕府で有名な北条氏の家紋です。

宝金剛寺は鎌倉時代の初期に、第2代将軍源頼家北条時政を奉行に命じて創建させたお寺なんだそう。

宝金剛寺の寺紋(千葉県佐倉市)

時は流れて安土桃山時代。

玉縄北条氏の北条氏勝さんが、近くの岩富城に移って来ると、宝金剛寺を崇敬して大旦那になりました。

 

丸に三つ鱗は、その玉縄北条氏の家紋です。
後北条氏の一族で、徳川家の家臣だったそうですよ。

 

宝金剛寺は北条氏に縁の深いお寺なんですね。

 

宝金剛寺の本堂

宝金剛寺(千葉県佐倉市)

宝金剛寺は真言宗豊山派のお寺です。

御本尊は大日如来

本堂内に入れて頂いたので、お姿を直に拝むことができましたよ。

 

屋根には寺紋のほかに、豊山派の宗紋「輪違(わちがい)」が見えます。

宝金剛寺本堂屋根の紋

仏さまと私たちは、もとは同じで異なることはないという、凡聖不二(ぼんじょうふに)の教えをあらわしているそうです。

 

大師堂

宝金剛寺の大師堂(千葉県佐倉市)

太子堂は本堂の前左側にありました。

宝金剛寺の太子堂の額(千葉県佐倉市)

「たきぎとり 水熊谷(みずくまだに)の寺に来て 難行するも後の世のため」

普明山 熊谷寺(くまたにじ)といえば、四国霊場八十八箇所の第8番札所ですね。

これはその御詠歌です。

「なぜ熊谷寺の御詠歌?」と思ったら、宝金剛寺は佐倉八十八ヶ所の第8番札所なんですって。

 

調べてみたら、佐倉八十八ヶ所の始まりは、江戸時代後期にまで遡るそう。
明治時代には講もできて、盛んに巡礼してたんだとか。

 

残念ですが、いまは多くのお寺が廃寺になっています。

それでも、今でも佐倉八十八ヶ所巡りをしてみる人がいるそうですよ。


 

これで宝金剛寺の紹介はおしまいです。

他にも「直弥念仏」の寺としても有名なようです。

古い歴史と文化を感じさせるお寺でした。




近くの御朱印スポット!

佐倉市の神社仏閣がよく解る!

松林寺(佐倉市)

宝金剛寺から約4.5km 車で10分

松林寺(佐倉市)佐倉藩主であり、徳川幕府の大老でもあった、土井利勝が建立した松林寺(しょうりんじ)

実は利勝には「家康の〇〇〇」という噂があり・・・

本堂には春日局ゆかりの聖観音像もあり、須弥壇には葵の御紋も入ってました。

松林寺(佐倉市)で御朱印受けた!ご住職の丁寧な対応が有難い

 

教安寺(佐倉市)

宝金剛寺から約4.6km 車で10分

教安寺(千葉県佐倉市)佐倉城下町にある浄土宗のお寺 教安寺(きょうあんじ)

御本尊は行基作とされる阿弥陀如来坐像

境内には「佐倉大仏」の名で有名な、金剛地蔵菩薩坐像がいらっしゃいます。

教安寺(佐倉市)で御朱印受けた!佐倉大仏の鎮座するお寺

 

妙隆寺(佐倉市)

宝金剛寺から約4.7km 車で10分

妙隆寺(千葉県佐倉市)佐倉七福神の大黒天も祀る、日蓮宗のお寺 妙隆寺(みょうりゅうじ)

緑に囲われた参道と境内は静かで、とても良い雰囲気の漂うお寺です。

妙隆寺(佐倉市)で御朱印受けた!七福神の大黒天も祀る寺

 

嶺南寺(千葉県佐倉市)

宝金剛寺から約4.8km 車で10分

嶺南寺(千葉県佐倉市)

曹洞宗のお寺嶺南寺(れいなんじ)

徳川家光の寵臣 堀田正盛が、国替えのため佐倉藩に転封となったとき、信州から共に移ってきたお寺です。

佐倉七福神の弁財天もお祀りしています。

嶺南寺(千葉県佐倉市)の御朱印!佐倉七福神弁財天の寺

 

佐倉藩総鎮守 麻賀多神社(佐倉市)

宝金剛寺から約5.3km 車で12分

麻賀多神社(千葉県佐倉市)

千葉県佐倉市にある、佐倉藩総鎮守 麻賀多神社

町中にある神社ですが、境内は静かでとっても良い気を感じます。

とってもお勧めの神社です!

参考:麻賀多神社(佐倉市)の境内と無料駐車場、御朱印を画像でご紹介!

 

密蔵院(佐倉市)

宝金剛寺から約6.8km 車で18分

密蔵院(佐倉市)見晴らしの良い高台に建つ、真言宗のお寺 密蔵院

敷地内には寺崎城跡があり、そこからの眺望が最高です!

とっても良い雰囲気の漂うお寺でした。

密蔵院(佐倉市)の御朱印!城跡からの眺めが最高!

 

富里香取神社(富里市)

宝金剛寺から約7.5km 車で14分

富里香取神社(千葉県富里市)富里市郊外の自然の中に佇む、小さな鎮守社 香取神社

小さな神社ですが、、とっても良い雰囲気を感じる場所ですよ。

限定御朱印が豊富ですよ!

香取神社(千葉県富里市)で御朱印受けた!静かな田舎の小さな鎮守社

 

高松入神社(十倉香取神社)

宝金剛寺から約8km 車で14分

高松入神社(十倉香取神社)「地元の小さな氏神さま」という雰囲気ただよう高松入神社(たかまついり神社)

御朱印はすぐ近くの別の神社で頂けます!

高松入神社(富里市)で御朱印受けた!アクセス、駐車場は?

 

報恩寺(千葉県佐倉市)

宝金剛寺から約12km 車で23分

報恩寺(千葉県佐倉市)「だるま寺」で有名な、佐倉市の臨済宗のお寺 報恩寺

本堂には5千体ものダルマが安置されていました。

境内の石のだるまさんは、撫でてお参りすると良いそうです!

【だるま寺】報恩寺(佐倉市)の御朱印!達磨がたくさん!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です