⭕検見川神社で御朱印受けた!厄除けやお祓いの受付時間は?

検見川神社(千葉市花見川区)
◆アフィリエイト広告を利用しています◆

記事タイトルの⭕は御朱印有り!

八方除けや厄除けで有名な、千葉市の検見川神社に参拝して御朱印を頂いてきました。

剣見川神社(千葉市花見川区)

裏には線路があり、ちょっとした町中にある神社なのですが、境内にはとっても気持ちの良い空気が流れています。

また、八方除けや厄除けなどの御祈願がとっても手厚くて驚きます!

検見川神社の様子や御朱印、駐車場、受付時間などについてご紹介します。

検見川神社神社の場所(アクセス)

検見川神社があるのは千葉市花見川区。

 

検見川神社(けみかわじんじゃ)
〒262-0023
千葉市花見川区検見川町1丁目1
043-273-0001

  • JR総武線 新検見川駅(西口) 6分
  • 京成電鉄千葉線 検見川駅 1分

 

検見川神社の駐車場はどこがお勧め?

検見川神社には、無料駐車場が3ヶ所あります。

  • 第1,第2(A,B)駐車場
    道が狭い。
    西参道か表参道が便利です。
    参道は階段です。
  • 第3駐車場
    道が広く通りやすい。
    東参道から神社へ入れます。
    参道は階段がありません。
参拝者の多くは、第3駐車場を利用するようです。

私は表参道を歩きたいので、いつも第2駐車場に停めてます。

 

検見川神社の御朱印について

検見川神社は御朱印にも力を入れているようですよ。

検見川神社の御朱印(千葉市花見川区)

 

御朱印授与所は社務所の左端にありました。

検見川神社の御朱印(千葉市花見川区)

御朱印は数種類ありました。

私が頂いたのはこれ!

検見川神社の御朱印(千葉市花見川区)

 

初穂料は500円。




検見川神社の様子

それでは、検見川神社へ参拝しましょう。

第2駐車場に車を停めて、表参道の鳥居前にきました。

検見川神社の鳥居(千葉市花見川区)検見川神社の鳥居(千葉市花見川区)

この日は10月下旬ですが、もう七五三なんですね。

 

脇のほうにあった、市神之社(いちがみのやしろ)。

市神之社(千葉市花見川区)

御祭神は商売繁盛の神様 夷神(えびすがみ)。

昔の検見川では、「九」のつく日に朝市が行われていたんだとか。

これは、その商売繫盛を祈ってお祀りされたんだそう。

 

さて、参道の階段を上ります。

検見川神社の表参道(千葉市花見川区)

階段ですねえ~・・・

ちなみにこれが西参道。

検見川神社の西参道

こちらもけっこうな階段です・・・

階段を上りたくないなら、東参道脇の第3駐車場に停めましょう。

東参道はほぼ平地ですから。

 

階段を上ったら、手水舎でお清め。

検見川神社の手水舎(千葉市花見川区)

 

そしていよいよ拝殿へ。

検見川神社の拝殿

今日は七五三の参拝客がたくさんいて、拝殿前は記念撮影の順番待ち・・・

いつもはもうちょっと静寂な雰囲気があるんですが、今日はとっても賑わっています。

 

社殿を守る狛犬が、いかつい顔で参拝者を見下ろしています。

剣見川神社の狛犬(千葉市中央区)検見川神社の狛犬(千葉市中央区)

いかついのですが、阿吽ともに足元には可愛い子どもがいますね。

 

 

隙をついて撮った拝殿の写真です。

検見川神社の拝殿(千葉市花見川区)検見川神社の拝殿扁額(千葉市花見川区)

検見川神社の創建は1200年前の平安時代前期。

古い歴史を持つ神社です。

本殿は三社が並んでおり、この三柱の御祭神を神祇三社検見川大明神と称します。

神祇三社検見川大明神

東神殿
宇迦之御魂神
(うかのみたまのかみ)

中神殿
素戔嗚尊
(すさのおのみこと)

西神殿
伊弉冉命
(いざなみのみこと)

 

あれっ、この三柱の神様って親子三代ですね!

イザナミの子がスサノオ、スサノオの子がウカノミタマです。

これは偶々なんでしょうか・・・

検見川神社の御由緒を読む限り、偶然かもしれません。

 

神社では夫婦や親子など、肉親が一緒にお祀りされていることがあるんです。

特に境内社には、よく肉親の神様がお祀りされていたりしますよ。

 

検見川神社の御祈願がすごかった!

以前、検見川神社で八方除けの御祈願を受けたことがあるのですが、これがかな~り良かったです。

なにが良かったかと言うと、その手厚い対応。

受付では、ご神職がじっくりと話を聞いてくれたので、とても安心しました。

特に方位除けや八方除けは、内容がちょっと複雑ですからね。

 

その後、きれいな広い和室に通され、お茶菓子でおもてなし

こんな立派な控室がある神社は中々ありません。

 

そして白い格衣(かくえ)を羽織って御祈願・・・

 

最後に授与品がたくさん入った紙袋を頂けます!

授与品の内容はたしか・・・

神札、御守、お箸、お神酒、お菓子などが入っていたと思います。

 

他の神社でも何度か御祈祷を受けたことがありますが、こんなに手厚いのは検見川神社だけでした。

予約の必要なし。受付時間は8:30~17:00です!
年中無休、夏期・冬期で受付時間が変わるそうなので注意してね。




検見川神社のその他の見どころ

御神水

剣見川神社の御神水(千葉市花見川区)

こんもりとしたお水取り場には、地下水をくみ上げたという御神水が、龍の口から流れ出しています。

 

後ろにもなにかありますね・・・

検見川神社の御神水(千葉市花見川区)

水晶玉(?)が目を惹きます。

でも気になるのはその左の石碑と小さな狛犬。

浅間大神(あさまのおおかみ)の名が彫られています。

富士信仰ですね。

ということは、このお水取り場は富士塚も兼ねているのでしょうか?

 

君が代石(さざれ石)

社務所の前にあった君が代石。

剣見川神社の君が代石(千葉市花見川区)

さ~ざ~れ~ い~し~の~♪

つまりさざれ石ですね。

ちょっと苔むしてます。

 

真石(魔除け厄除けの石)

検見川神社の真石(千葉市花見川区)

悪事を払い、幸運をもたらす魔除け厄除けの石です。

 

子授けの樫

検見川神社の子授けの樫(千葉市花見川区)

この樫の群生、みんな実から育った珍しい木です。

 

寄宮社(五社堂殿)

境内奥のほうの階段の上にあった寄宮社。

寄宮社(検見川神社)千葉市花見川区)検見川神社の寄宮社(千葉市花見川区)

左から順に

  • 下総天満宮
    (しもふさてんまんぐう)
    菅原道真公(学問・上達成就の神)
  • 嵯峨大地主神社
    (さがおおとこぬし神社)
    土公神(地震除の神)
  • 天地神集神社
    (あめつちかみつどえ神社)
    御祭神:八百萬神
  • 難波塞神社(なんばさい神社)
    疱瘡神(疫病除の神)
  • 江戸湾金刀比羅宮
    (えどわんことひらぐう)
    金刀比羅大神(海上航海安全の神)

 

三峯神社

三峯神社(千葉市花見川区)検見川神社

検見川神社では三峯大神(盗難除の神)と称しています。

たしか、三峯神社本社の主祭神はイザナギとイザナミだったと思います。

これだとイザナミがかぶっちゃいますね・・・

 

古峰神社

古峰神社。

古峰神社(検見川神社)千葉市花見川区

御祭神は日本武尊(勝負事の神)。

 

その他

大きな石灯篭です・・・

検見川神社の石灯篭(千葉市花見川区)

 

こんな石灯篭もありました。

検見川神社の石灯篭(千葉市花見川区)

 

お塚でしょうか。

検見川神社のお塚(千葉市花見川区)

 

こちらにも。

お塚(検見川神社)千葉市花見川区

 

これで検見川神社への参拝を終えました。

検見川神社には、いつもとっても良い気を感じます。

ただ、今日は参拝客がとても多くて、あまり堪能できませんでした・・・

まあ、神社が参拝客で賑わうのは良いことですね!




近くの御朱印スポット!

神社やお寺の場所がよく解る!

子安神社(花見川区畑町)

検見川神社から約2km 車で6分

子安神社(花見川区畑町)子宝、安産のご神徳がすごいと有名な子安神社(花見川区畑町)

代々の皇太子妃に御岩帯を献上している由緒ある神社です。

静かで雰囲気の良い境内に癒されます!

子安神社(千葉市花見川区畑町)で御朱印受けたよ!

 

子守神社(花見川区幕張)

検見川神社から約3km 車で10分

子守神社(千葉市花見川区幕張)素戔嗚(すさのお)、奇稲田姫(くしいなだひめ)、大己貴尊(おおなむち)と、出雲系の神様が名を連ねる子守神社(こまもりじんじゃ)

境内を歩くと、さらにスサノオのお身内がいらっしゃって・・・

とっても奇麗に清められており、気持ちの良い気が巡る神社でした!

子守神社(千葉市幕張)で御朱印受けた!清い境内に惹かれた

 

稲毛浅間神社(稲毛区)

検見川神社から約3km 車で10分

稲毛浅間神社(千葉市稲毛区)千葉を代表する富士信仰の地、稲毛浅間神社

国道を隔てて立つ一ノ鳥居や天然記念物の松原、朱塗りの社殿、神楽など、見どころのとても多い神社です!

稲毛浅間神社(千葉市)の御朱印!駐車場はどこにある?

 

登渡神社(中央区)

検見川神社から約7km 車で15分

登渡神社(千葉市中央区)

昔は千葉氏ゆかりのお寺だった登渡神社(とわたりじんじゃ:千葉市中央区)

葛飾北斎の「富嶽三十六景 登戸浦」にも描かれている有名な神社です。

掃き清められた奇麗な境内が印象的でした!

登渡神社(千葉市)で御朱印受けた【富嶽三十六景ゆかりの社】

 

千葉縣護国神社(千葉市中央区)

検見川神社から約7km 車で約20分

千葉縣護国神社(千葉市中央区弁天)国に殉じた、千葉県ゆかりの御魂をお祀りする千葉縣護国神社

千葉公園のいっかくに鎮座しています。

他の神社とはまた違う気配の漂う神域でした。

千葉縣護国神社で御朱印受けた!アクセスや駐車場は?

 

寒川神社(千葉市中央区)

検見川神社から約9km 車で20分

寒川神社(千葉市中央区)

昔から海の神として篤い信仰を受けた、千葉の寒川神社(さむかわじんじゃ)

獅子頭の祟りを封じたことで有名でした。

御祭神はちょっと謎の多い神様で・・・

レイラインで有名な、神奈川の寒川神社との関係は?

寒川神社(千葉市中央区)で御朱印受けた【謎の神様を祀る社】

 

今井神社(千葉市中央区)

検見川神社から約11km 車で23分

今井神社(千葉市中央区)

蘇我駅からほど近い場所にある今井神社

小さな神社ですが、独特の雰囲気を醸し出しています。。

カラフルな龍の御朱印は中々のものです!

今井神社(千葉市中央区)独特の雰囲気を醸し出す社

 

蘇我比咩神社(千葉市中央区)

検見川神社から約11.5km 車で25分

蘇我比咩神社(千葉市中央区)一見すると「町の氏神様」という感じの 蘇我比咩神社(そがひめ神社)

実は日本武尊にまつわる伝説を持つ、由緒ある式内社でした。

蘇我比咩神社(千葉市)で御朱印受けた!日本武尊ゆかりの式内社

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です