意富加牟豆美命(おおかむづみ)の神話が面白い!ご利益や神社も!

【神社の神様】意富加牟豆美命(おおかむづみ
◆アフィリエイト広告を利用しています◆

桃の神様 意富加牟豆美命(おおかむづみのみこと)。

万物に神が宿ると言っても、実際に神話に桃の神様が出てくると、

とても珍しいなと思っちゃいます。

 

意富加牟豆美命(おおかむづみ)【神社の神様】

 

さて、桃の神様 意富加牟豆美命(おおかむづみ)とは

一体どんな神様なんでしょうか?

意富加牟豆美命(おおかむづみ)の神話を中心にして、

お祀りしている神社やご利益などをご紹介します!

意富加牟豆美命(おおかむづみはイザナギを助けた

意富加牟豆美命(おおかむづみ)が登場するのは、イザナギとイザナミの神生みの神話。

黄泉平坂(よもつひらさか)でのお話です。

神話はこんな感じ…(古事記より)

 

偉い神様の命で地上界に降り立ち、日本の国土を生み、そして神々を生んできたイザナギとイザナミ。

 

イザナギとイザナミ 神話の神様

ふたりはとっても幸せに過ごしていたのですが、ある時イザナミを不幸が襲います。

火の神 火之迦具土神(ヒノカグツチ)を生んだ時、イザナミは大火傷を負って死んでしまったんです・・・

 

イザナミを葬ったあとも、イザナギの悲しみは全く癒えません・・・

そして思い余ったイザナギは、死んだイザナミに逢いに黄泉の国へと向かいました。

 

でも、そこにいたのは・・・  

ゾンビのような姿に変わり果てた恐ろしいイザナミ!

 

イザナミ【神社の神様】

 

イザナギ「うぎゃ~~!!」

 

逢いたかった気持ちはどこへやら、イザナギはすっ飛ぶように逃げ出しました!

醜い姿を見られたイザナミは怒り狂い、イザナギを捕まえようと追っ手を放ちます!

 

追ってきたのは ヨモツシコメ(予母都志許売)!

黄泉の国に住む醜く恐ろしい女です。

 

神社の神様 イザナギとイザナミの黄泉の国

 

必死に逃げるイザナギ!

でも、ふたりの距離はどんどん近づき、もう追いつかれそうです!

その時、イザナギは髪紐や櫛をシコメのほうへ投げ捨てました。

すると、ブドウや筍が現れました!

ヨモツシコメはそれらを食べることに気をとられ、イザナギは何とか逃げ延びたのでした。

 

イザナミの窮地を救った桃

なんとかヨモツシコメから逃げ切ったイザナギ。

 

イザナギ「ふう…って、うわ~!!

 

すかさず新たな追撃者が現れたのです!!

なんとイザナミは、体にまとっていた雷神率いる、その数1500の黄泉軍団を送り込んだのでした!

 

神社の神様 イザナギとイザナミの黄泉の国

 

イザナギは十束剣(とつかのつるぎ)を抜くと、後ろ手に振り回しながら逃げます。

後ろ手に剣を振るうのは、呪いの行為のひとつです。

 

逃げて逃げて逃げて・・・

ようやく黄泉平坂(よもつひらさか)までたどり着いたイザナギ。

でも、黄泉軍団はもうそこまで追(せま)っています!

 

イザナギ「あ~もう!しつこいな!!」

 

辺りを見回すと、坂の下に桃の木があります。

神社の神様 イザナギとイザナミの黄泉の国 桃

 

イザナギはその木から桃を3個もぎ取ると、黄泉の軍団に向けて投げつけました!

 

ぐぎゃ~~!!

 

なんということでしょう!

桃の実に退魔の力があったのか、黄泉軍団は逃げかえっていきました。

 

イザナギは桃の実にとっても感謝しました。

 

イザナギ「お前が僕を助けたように、葦原の中つ国(あしはらのなかつくに)の人間が苦しみ困っていたら、助けてあげなさい。」

 

そう言って、桃に 意富加牟豆実命(オオカムズミノミコト)という名を授けました。

おしまい

 

はい、意富加牟豆美命(おおかむづみ)の神話はこれでおしまいです。

イザナギを助けたことで、桃は神様に昇格しました!

 

この後もイザナミの恐ろしい追撃は続くのですが、くわしい話はこちらで!

参考:黄泉の国② イザナギとイザナミの永遠の別離

神社の神様 イザナギとイザナミの黄泉の国2
黄泉の国② イザナギとイザナミの永遠の別離【神社の神様の神話】イザナギとイザナミの「黄泉の国」第2話。次々に襲ってくる追撃者! 果たしてイザナギは逃げ切れるのか!?...

 

意富加牟豆美命(おおかむづみ)の退魔の力

という訳で、イザナギを助けて神様になった意富加牟豆美命(おおかむづみ)。

名前の意味は「大いなる神の霊威」、または「大いなる神の実」。

「ミ」には霊威・霊力という意味を表すこともあり、これをどう解釈するかで違ってくるそうですよ。

 

意富加牟豆美命(おおかむづみ)

 

でも、なぜ桃に黄泉軍団を退ける力があったのでしょうか?

実は、昔の中国では「桃には退魔の力がある」と信じられていたんだそう。

それが日本にも伝わって、この神話の元になったと考えられます。

そんなおおかむづみ、桃太郎の昔話の元にもなっているんだとか。




意富加牟豆美命(おおかむづみ)の神格やご利益

おおかむづみの神格

  • 退魔の神
  • 邪気払いの神

 

おおかむづみのご利益(神徳)

  • 災難除け
  • 厄除け、厄払い
  • 病気平癒
  • 延命長寿

 

意富加牟豆美命(おおかむづみ)をお祀りする神社

  • 多伎藝神社(島根県出雲市)
  • 賀茂神社 (徳島県阿波市)
  • 桃島神社(兵庫県豊岡市)
  • 赤國神社(京都府綾部市)
  • 桃太郎神社(愛知県犬山市)
  • 新治神社(富山県黒部市)
  • 行田八幡神社 (埼玉県行田市)
  • 熊野神社 (東京都多摩市)

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です