大山津見神(おおやまつみのかみ)の神話とご利益

【神社の神様】大山津見神(おおやまつみのかみ)
◆アフィリエイト広告を利用しています◆

日本には山の神様はたくさんいますが、

その中でも代表的な存在が 大山津見神(おおやまつみのかみ)。

この神様にはどんな神話があるんでしょう?

大山津見神の神話やご利益、お祀りしている神社についてご紹介します!

大山津見神ってどんな神様?

大山津見神といえば、山の神様の代表格。

日本国土や神々を生んだ、あの伊邪那岐(いざなぎ)と伊邪那美(いざなみ)の子の一柱です。

 

参考:伊邪那岐と伊邪那美の神話(全9話)

神社の神様 神生みの神話
神生み① イザナギとイザナミが生んだ神様たち【神社の神様】イザナギとイザナミの神生みの神話。国生みを終えた二柱は、これから国土に必要な神様たちをどんどん生んでいきます!...

 

古事記の神話では、邇邇芸命(ニニギ)天孫降臨の章に登場します。

さて、どんな神話なんでしょうか?

 

大山津見神の神話

大山津見神が登場する神話は天孫降臨の章。

天照大御神の孫の邇邇芸命(ニニギ)と、大山津見神の娘 木花咲耶姫(このはなさくやひめ)のラブストーリーに登場します。

 

【神社の神様の神話】木花咲耶姫と石長比売
木花咲耶姫① ニニギのひとめ惚れ【神社の神様の神話】木花咲耶姫① 地上界に天降りしたニニギ(邇邇芸命)は、岬で美少女に一目惚れするのですが、これがえらいことに・・・...

 

このお話、天然であけすけなニニギのせいで、とても面白いストーリーになってます!

神話の内容はこんな感じ・・・

 

 

天照大御神の命により、地上界を統治するため日向(ひむか)の高千穂(九州南部)に天降りした邇邇芸命(ニニギ)。

 

ある日のこと、岬を歩いているとひとりの少女に出会いました。

 

【神社の神様】木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)

 

ニニギ「うん・・・? うわ、めちゃ可愛い♡」

 

その少女こそが、大山津見神の娘 木花咲耶姫だったんです。

ニニギは、彼女にひと目惚れしてしまいました。

そしてこう言います。

 

「君と一発やりたい!」

 

おいおい、直球勝負か~!

古事記には、このセリフは「目合わせむと欲ふ」と書いてあります。

「エッチしたい」って意味です・・・

あけすけな言い方ですが、つまりは求婚なんですね。

 

さて、父の大山津見神(オオヤマツミ)。

娘が天照大御神の孫と結婚できると聞いて大喜び!

 

オオヤマツミ「でかした!可愛い娘よ!!」

 

てな感じで、たくさんの結納品を添えて、木花咲耶姫を嫁に出しました。

 

ところが・・・

添えられていたのは、結納品だけじゃなかったんです・・・

 

さて、木花咲耶姫を迎えたニニギ。

彼女の横に、もうひとり女性がいることに気づきます。

従者でしょうか?

 

ただ・・・

その容姿がまたなんとも・・・

 

めっちゃブサイク!

 

石長比売(イワナガヒメ) 【神社の神様】

 

ニニギ「あの・・・この人だれ?」

サクヤ「姉の石長比売(イワナガヒメ)です。私と一緒にあなたに嫁ぎます♡」

ニニギ「えっ・・・ 」

イワナガヒメ「よろしく~、ブフ♡」

ニニギ「・・・!!」

 

ニニギは、イワナガヒメの容姿に圧倒されています。

このブサイクも俺の嫁・・・?

どうするニニギ・・・!?

そして・・・

 

「ブスは無理~!!」

 

ニニギはにべもなく、イワナガヒメを突き返してしまいました。

 

でも、オオヤマツミが娘ふたりをセットで寄こしたのには、大きな理由があったんです。

これが、オオヤマツミがニニギにあてた言葉です。

 

私が二人の娘を嫁に出したのには

大事な理由があったのです。

 

イワナガヒメがあなたの妻となれば

天津神の皇子(ニニギ)の命は

雪が降り、風が吹いても

常に岩のように固く長く動かず

変わらないでしょう。

 

木花咲耶姫を嫁にしたならば

桜が咲き誇るように栄えるでしょう。

 

ところが・・・

あなたはイワナガヒメを送り返し

木花咲耶姫だけを留めた。

だから天津神の皇子(ニニギ)の寿命は

桜の花のように儚いものとなるでしょう・・・

 

というわけで、今に至るまで、天皇の寿命は限りあるものになったのです。

 

 

どうです?

ニニギってかなり天然系でしょ?

 

ちなみに、ニニギは木花咲耶姫のいとこの息子(従甥)に当たります。

血筋が近いですね。

神話にはよくあることです。

兄妹で結婚する神様もザラですからね。

 

ニニギの神話を詳しく知りたい方は、こちらで読めますよ!

【日本の神話】邇邇芸命(ニニギ)の天孫降臨

【神社の神様の神話】天孫降臨01
天孫降臨① 天之忍穂耳命(アメノオシホミミ)と天下り【神社の神様の神話】天孫降臨 第1話。地上界を平定し終え、改めて天下りを命じられた天之忍穂耳命(アメノオシホミミ)。ところがオシホミミはアレな神様なので・・・...

 

大山津見神の神格、ご利益など

大山津見神の別名

大山祇神
(おおやまつみのかみ)

大山積神
(おおやまつみのかみ)

和多志大神
(わたしのおおかみ)

伊予国風土記では、和多志大神と呼ばれているのですが、「わた」は海を意味しています。

愛媛県(伊予)の島にある大山祇神社では、大山津見神は「山と海の神」とされているんです。

山の神なのに、海の神としての神格もあるなんて面白いですね。

 

酒解神
(さけとけのかみ)

大山津見神は、娘の結婚を祝ってお酒を造ったという神話から、酒造の神様としても信仰されています。

 

大山津見神の神格

  • 山の神
  • 海の神
  • 酒造の神

 

大山津見神のご利益(ご神徳)

  • 山林守護
  • 林業守護
  • 鉱業守護
  • 農業守護
  • 漁業・航海守護
  • 酒造守護

 

大山津見神をお祀りする神社

大山津見神をお祀りする主な神社です。

  • 大山衹神社(愛媛県今治市)
  • 三嶋大社(静岡県三島市)
  • 大元神社 厳島神社 境内 )
  • 梅宮神社(京都府京都市右京区梅津)
  • 大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)

 

そのほか、大山津見神は全国でお祀りされています。

山の多い日本ですからね!

 

大山津見神に関係の深い神様

木花咲耶姫(このはなさくやひめ)

石長比売(いわながひめ)

邇邇芸命(ににぎのみこと)

伊邪那岐(いざなぎ)

伊邪那美(いざなみ)

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です