⭕嶺南寺(千葉県佐倉市)の御朱印!佐倉七福神弁財天の寺

嶺南寺(千葉県佐倉市)
◆アフィリエイト広告を利用しています◆

記事タイトルの⭕は御朱印有り!

千葉県佐倉市にある嶺南寺(れいなんじ)に参拝し、御朱印を頂きました。

嶺南寺(千葉県佐倉市)

曹洞宗のお寺で、佐倉七福神の弁財天もお祀りしています。

御朱印は2種類あります!

嶺南寺の御朱印、アクセス、駐車場などについてご紹介します。

嶺南寺(佐倉市)の御朱印

先ずは嶺南寺の御朱印についてご紹介しますね。

本堂の右側に戸口があります。

嶺南寺の御朱印授与所

その脇のインターホンを押して御朱印を申し込みました。

 

嶺南寺の御朱印はふたつ。

こちらがお寺の御朱印。

嶺南寺の御朱印(千葉県佐倉市)

御本尊の釈迦牟尼佛の名前が墨書きされています。

 

そしてこちらが弁財天の御朱印。

嶺南寺の弁財天の御朱印(千葉県佐倉市)

どちらも書置きです。

御朱印料をそれぞれ300円納めました。

 

嶺南寺(佐倉市)へのアクセスと駐車場

嶺南寺があるのはこの辺り。

清浄山 嶺南寺
〒285-0023
千葉県佐倉市 佐原市新町74番地
043-485-1475

  • 京成佐倉駅から約1km 徒歩10分
  • JR佐倉駅から約1.7km 徒歩20分

 

境内に駐車できるスペースがありました。

玉砂利が敷き詰められていてタイヤが滑る場所もありました。

アクセルを吹かしすぎて砂利を飛ばさないように注意です!




嶺南寺の様子

嶺南寺の本堂(千葉県佐倉市)

嶺南寺の始まりは寛永19年(1642年)。

三代将軍 徳川家光の治世です。

信濃の松本藩主だった堀田正盛が、国替えのため佐倉藩に移りました。

その際、嶺南寺も松本から移されたんだそうです。

嶺南寺の本堂(千葉県佐倉市)

この正盛さん、家光の大のお気に入りの家臣だったそうで、あれよあれよという間に出世したんですって。

 

もちろん佐倉藩への転封も出世の結果。
でも家光が亡くなると、彼も後を追って殉死してしまいました。

 

かなりの忠臣だったんですね・・・

 

嶺南寺の弁財天

本堂内には御本尊のお釈迦様弁財天、そして閻魔大王がいらっしゃいましたよ。

これは境内にあった弁財天の石碑

嶺南寺の弁財天の石碑(千葉県佐倉市)

こちらは座っていますが、本堂の弁財天は立像です。

8本の腕を持つ八臂弁財天(はっぴべんざいてん)で、手には武器も持っています。

まさに禍を防ぐ女神の姿。


 

これで嶺南寺の紹介はおしまいです。

佐倉七福神のガイドMAPによると、弁財天は毎年元日~10日まで開帳するそうですよ!

 

近くの御朱印スポット!

佐倉市の神社仏閣がよく解る!

宗圓寺(佐倉市)

嶺南寺の向かい側にあります。

宗圓寺(佐倉市)観世音菩薩が御本尊の臨済宗のお寺、宗圓寺(そうえんじ)

元は信州松本にあり、松本城主の国替えに伴って移転してきた寺院です。

境内にある月待信仰の二十三夜塔が目を惹きました!

宗圓寺(佐倉市)の御朱印!月待信仰の二十三夜塔がある寺

 

甚大寺(佐倉市)

嶺南寺から約70m

甚大寺(佐倉市)天台宗 比叡山延暦寺の末寺 甚大寺(じんだいじ)

もともとは山形県にありました。

御本尊の十一面観音菩薩のほか、金毘羅様や佐倉七福神の毘沙門天もお祀りしています。

甚大寺(佐倉市)の御朱印!佐倉七福神 毘沙門天のお寺

 

教安寺(佐倉市)

嶺南寺から約350m 車で2分

教安寺(千葉県佐倉市)佐倉城下町にある浄土宗のお寺 教安寺(きょうあんじ)

御本尊は行基作とされる阿弥陀如来坐像

境内には「佐倉大仏」の名で有名な、金剛地蔵菩薩坐像がいらっしゃいます。

教安寺(佐倉市)で御朱印受けた!佐倉大仏の鎮座するお寺

 

妙隆寺(佐倉市)

嶺南寺から約400m 車で2分

妙隆寺(千葉県佐倉市)佐倉七福神の大黒天も祀る、日蓮宗のお寺 妙隆寺(みょうりゅうじ)

緑に囲われた参道と境内は静かで、とても良い雰囲気の漂うお寺です。

妙隆寺(佐倉市)で御朱印受けた!七福神の大黒天も祀る寺

 

松林寺(佐倉市)

嶺南寺から約650m 車で3分

松林寺(佐倉市)佐倉藩主であり、徳川幕府の大老でもあった、土井利勝が建立した松林寺(しょうりんじ)

実は利勝には「家康の〇〇〇」という噂があり・・・

本堂には春日局ゆかりの聖観音像もあり、須弥壇には葵の御紋も入ってました。

松林寺(佐倉市)で御朱印受けた!ご住職の丁寧な対応が有難い

 

妙経寺(佐倉市)

嶺南寺から約700m 車で3分

妙経寺(佐倉市)朱塗りの本堂と山門がちょっと雅な雰囲気の妙経寺

江戸時代前期に創建された、日蓮宗のお寺です。

きれいな庭や大きな銀杏の木が印象的でした。

妙経寺(千葉県佐倉市)で御朱印受けた!

 

佐倉藩総鎮守 麻賀多神社(佐倉市)

嶺南寺から約700m 車で3分

麻賀多神社(千葉県佐倉市)

千葉県佐倉市にある、佐倉藩総鎮守 麻賀多神社

町中にある神社ですが、境内は静かでとっても良い気を感じます。

とってもお勧めの神社です!

参考:麻賀多神社(佐倉市)の境内と無料駐車場、御朱印を画像でご紹介!

 

海隣寺(佐倉市)

嶺南寺から約1km 車で5分

海隣寺(佐倉市)本佐倉城を居城とした千葉氏歴代の菩提寺 海隣寺(かいりんじ)

境内からすこし歩いたところにある墓地では、千葉氏の墓(五輪塔)を見ることができます。

海隣寺(佐倉市)で御朱印受けた!千葉氏ゆかりの寺

 

大聖院(佐倉市)

嶺南寺から約1.3km 車で6分

大聖院(千葉県佐倉市)真言宗豊山派の古刹、大聖院(だいしょういん)

本尊の大日如来のほかにも、佐倉七福神の大黒天と布袋尊もお祀りしています。

武家屋敷やサムライの小径も近くにあり、とっても良い空気を感じる場所でした!

大聖院 (佐倉市)で御朱印受けた!佐倉七福神の寺

 

宝金剛寺(千葉県佐倉市)

嶺南寺から約4.8km 車で10分

宝金剛寺(千葉県佐倉市)丸に三つ鱗の寺紋を持つ、真言宗のお寺 宝金剛寺(ほうこんごうじ)

城下町からは少し離れた田舎にありますが、北条氏と縁の深い古刹でした。

宝金剛寺(千葉県佐倉市)で御朱印受けた!北条氏ゆかりの寺

 

報恩寺(千葉県佐倉市)

嶺南寺から約8km 車で20分

報恩寺(千葉県佐倉市)「だるま寺」で有名な、佐倉市の臨済宗のお寺 報恩寺

本堂には5千体ものダルマが安置されていました。

境内の石のだるまさんは、撫でてお参りすると良いそうです!

【だるま寺】報恩寺(佐倉市)の御朱印!達磨がたくさん!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です