記事タイトルの⭕は御朱印有り!
千葉県匝瑳市の龍尾寺にお参りし、御朱印を頂いてきました。
印旛沼の悲しい龍神伝説にゆかりのある古刹で、体を3つに切られた龍神の尾を祀るとされるお寺です。
参拝してみたら、とっても良い空気に満ちた良い場所でした。
龍尾寺の御朱印について
まずは龍尾寺の御朱印についてご紹介しますね。
御朱印は本堂に向かって左側の寺務所で頂けます。
これが拝受した御朱印です
ちょっと見にくいですが、中央に薬師如来の梵字バイ(ベイ)をあしらった朱印が押されています。
御朱印と一緒にお菓子を頂いちゃいました。
瓦せんべい!!
「三龍伝説の寺」の文字と桔梗紋が入ってます。
桔梗紋は真言宗智山派の宗紋ですね。
龍尾寺(匝瑳市)の場所(アクセス)
龍尾寺があるのは、千葉県匝瑳市。
天竺山 龍尾寺
〒289-2108
千葉県匝瑳市大寺1856
0479-74-1379
交通の便が良くないので、車での移動をお勧めします。
龍尾寺の駐車場はどこ?
龍尾寺には駐車場が数か所ありました。
県道沿いに龍尾寺への参道入口があります。
この参道をまっすぐ進むと、山門に突きあたります。
龍尾寺(千葉県匝瑳市)の見どころ
私が龍尾寺に参拝してみて、とても良かったところを中心にご紹介していきますね。
龍尾寺の龍神伝説
龍尾寺はとっても古い歴史を持つ大古刹なんですが、やっぱり有名なのは龍神伝説です。
伝説を超簡単にお話するとこんな感じ・・・
昔、印旛沼に棲む龍神が、大干ばつに苦しむ民のために雨を降らせてくれました。
ところが、それは龍王の意思に背く行為だったんです。
龍王の怒りに触れた龍神は体を3つに裂かれ、地上へばらばらに落ちていきました。
頭は安食村(印旛郡栄町)に落ち、
腹部は本埜村(印西市)に落ち、
そして尾は大寺郷(匝瑳市)に落ちました。
助けてくれた龍神の死を悲しんだ民は、その体を供養することにしました。
その尾をお祀りしているのが、ここ龍尾寺です。
この伝説からか、龍尾寺では石灯篭に龍が巻き付いていたりします。
なかでもとっても面白いのが水屋にいる龍!
手水鉢に巻き付いています!
そして、この龍をよく見ると・・・
手水鉢に手をかけて「ばーっ‼」ってやってるんです。
ほら、手水鉢の裏はこんな風です。
こんな可愛い龍のいる水屋は初めてです!
この水屋の柱に、ひとりさんの千社札を見つけました。
良い気の漂う神社仏閣には、ひとりさんの千社札が貼ってあるのをよく見かけます・・・
龍尾寺のお堂
龍尾寺にはお堂が三棟ありました。
本堂
龍尾寺は真言宗智山派のお寺。山号は天竺山(てんじくさん)。
開山は661年。ということは飛鳥時代ですね~。
とっても古い歴史を持ったお寺です。
御本尊は薬師瑠璃光如来。
閻浮檀金(えんぶだんごん)という、とっても高貴な砂金で造られた像なんだそう。
薬師堂
後に空海さんも龍尾寺に立ち寄り、7日間の薬師尊法祈願をしたんだとか。
その時に空海さんが独鈷杵で彫った井戸も現存しています。
(井戸については後でご紹介しますね。)
こちらのお堂は額もなくてよく分かりません。
空海さんが掘った井戸
薬師堂の裏手には、空海さんが彫ったという井戸がありました。
独鈷杵で彫ったそうですよ。
蓋を開けて水が汲めるようです。
浅い井戸なんでしょうか・・・
蓋を開けて柄杓を差し込むと・・・
水をすくえました!!
中はこんな風になっていました。
洗眼や飲料水にも使われる、とっても奇麗な水なんだそうですよ。
飲んでみると、とってもやわらかく美味しい水でした!
この井戸水、実は水屋まで引かれています。
こちらはもうひとつの手水鉢。
これで龍尾寺へのお参りはおしまいです。
他にも参道にあった梵字の石塔や、境外のお社など、他にもいろいろとありました。
とっても良い雰囲気の漂う良い古刹でした。
龍角寺や龍腹寺にも行ってみたくなります!
近くの御朱印スポット!
飯高壇凛(千葉県匝瑳市)
龍尾寺から約3.5km。車で8分。
驚くほど静寂で、神秘的な雰囲気の森の中に建つ飯高壇凛(いいだかだんりん:飯高寺)。
森の静けさに、かなり魅了されました。
飯高壇凛(千葉県匝瑳市)映画ロケに使われた神秘的な雰囲気の森と寺
松山神社(千葉県匝瑳市)
龍尾寺から約7km 車で13分
千葉県匝瑳市の閑静な土地に建つ松山神社。
ひっそりと建っている感じの神社ですが、とっても良い雰囲気の漂う場所です。
重厚な拝殿の、躍動感あふれる龍の彫刻が圧巻でした!
観福寺(香取市山倉)
龍尾寺から約6.5km 車で11分
山あい緑豊かで閑静な土地に建つ、第六天の総本山 山倉山 観福寺。
お寺のご由緒には最澄さんと空海さんが登場する大古刹です。
方位学や厄除けの観点から造られた、本堂と参道に魅せられますよ!
日本寺(千葉県多古町)
龍尾寺から約8km。車で13分
アジサイのお寺として有名な、多古町の日本寺(にちほんじ)。
昔は関東三大檀林のひとつ 中村檀林として隆盛を誇った仏閣です。
アジサイの季節だけでなく、とても良い空気の流れるお寺でした!
妙光寺(千葉県多古町)
龍尾寺から約10km 車で17分
「お髭の祖師さま」で有名な日蓮宗のお寺 妙印山妙光寺(みょうこうじ)。
多古町の小高い台地に建つお寺で、とても見どころの多い古刹でした。
珍しい武装した妙見菩薩像もお祀りしています。
櫻井子安神社(千葉県旭市)
龍尾寺から11km 車で20分
木花咲耶姫を祀る、千葉県旭市の櫻井子安神社。
小さな神社ですが、子授けや子宝、縁結びのご利益が有名です。
とても奇麗に掃き清められた、清潔な境内が印象的でした。
参考:櫻井子安神社(旭市)安産・妊娠のご利益が有名!駐車場や御朱印情報も!
左右大神(左右神社:千葉県香取郡東庄町)
龍尾寺から約11km 車で20分
小高い山の上にひっそと建つ左右大神(左右神社)。
普段はほとんど人気がなく、森の樹々の出す静寂な雰囲気に癒されます。
参考:左右大神(左右神社:千葉県東庄町舟戸)の場所と駐車場、御朱印
龍福寺(千葉県旭市)岩井滝不動
龍尾寺より約15km 車で23分
龍福寺は、湧き水と流水豊かな森の中に建つ、滝と龍の像が有名な古刹です。
「こんなところに、こんなすごい場所が!?」
と驚くほど、とっても良い気の巡る素晴らしい場所でした。
ほんとに癒されますよ!
参考:龍福寺(千葉県旭市) 水の森と滝が美しい、龍のいる古刹 【御朱印有】