⭕猿田神社(千葉県)の御朱印!参拝は時間と仏滅に注意

◆アフィリエイト広告を利用しています◆

記事タイトルの⭕は「御朱印有り!」

千葉県銚子市にある猿田神社へ参拝し、御朱印を頂きました。

猿田神社(千葉県銚子市)

実はこの猿田神社、「知る人ぞ知る銚子のパワースポット」と言われています。

どの辺がパワースポットなのかなと思っていたら、なんとも不思議な写真が撮れてしまったのでご紹介します。

猿田神社の様子やアクセス、駐車場、御朱印などについてご紹介します。

猿田神社は仏滅と営業時間に注意です!

  • 通常、社務所は15時で閉まります。
  • 仏滅の日は社務所はお休みです。
    ※年末年始や七五三など、特別な日については神社にお問い合わせください。

社務所が閉まっていてもお参りはできますが、御朱印やお守りは頂けません。おみくじも引けないです。

 

猿田神社の場所

猿田神社
〒288-0855
千葉県銚子市猿田町1677
JR総武本線 猿田駅から徒歩5分程

  • 無料駐車場有り
  • 御朱印:あり

 

猿田神社(千葉県)は表参道の駐車場がおすすめ

猿田神社の無料駐車場は、表参道側と裏参道側の2か所あります。

私がお勧めするのは、表参道の駐車場です。

さっきのマップを参考にしてね!

裏参道よりも表参道のほうがとても良い感じなんです!

カーナビだと、裏参道駐車場へ誘導されることがあるようなので要注意ですよ。

 

猿田神社の御朱印

猿田神社の御朱印についてご紹介しますね。

これが拝受した御朱印です

猿田神社御朱印

 

御朱印授与所は拝殿に向かって右隣にあります。
御朱印の初穂料は三百円でした。

猿田神社(千葉県銚子市)を参拝した様子

猿田神社の表参道

表参道前の無料駐車場に車を停め、少し歩くと一の鳥居が。

 

その先に2番目の鳥居があります。

猿田神社二の鳥居

右脇にある石碑は日露戦争の記念碑のようです。

「乃木希典」の字が判読できました。

 

この鳥居をくぐって階段をあがると跨線橋。

猿田神社表参道跨線橋猿田神社跨線橋からの眺め

いつも感じるのですが、この橋を渡ったあたりで空気がガラッと変わります。

森の新鮮な気というのでしょうか、とても気持ち良いです。

 

そして表参道最後の階段

猿田神社表参道階段

あの階段の上に本殿があるんです。

なんだか神秘的な雰囲気でしょう?

 

猿田神社の境内に漂う良い「気」

階段を上がると猿田神社拝殿が見えました。

猿田神社拝殿

 

この猿田神社、いつ来てもあまり参拝客がいません。

そのせいか、とても静寂な良い「」が流れていて癒されます。

まあ、正月など特別な日はとても混むんですけどね。

 

気に敏感な連れのひーさんは、

「神社の境内に入ると一気に気が変わるね。」

と言っていました。

とても良い気で満ちているそうです。

私には、「良い空気だなあ~」程度しかわかりません(-_-;)

 

さて、参拝した後、本殿の周りを歩いてみます。

猿田神社御本殿

 

いろんな彫刻が施されていて、とても趣のある造りです。

拝殿裏側は、空気が一層凛としてくるような感じがしました。

猿田神社の御祭神

奥宮へ行く前に、猿田神社のお話を少し。

猿田神社は、紀元前4世紀ころに創建されたという、とても古い歴史を持つ神社です。

あの源頼朝や足利氏も、この神社を敬って神田や金印を奉納したのだとか。

 

 猿田神社の御祭神は三柱

猿田神社の御祭神

猿田彦大神(さるたびこのおおかみ)

天細女命(あめのうずめのみこと)

菊理媛命(くくりひめのみこと) 

 

猿田彦大神は道開きの神なので

「これからどうすればいいのか…」
「どの道をいけばいい?」

なんて悩んでいる人に、とっても良いご利益があるそうですよ。

 

御祭神のご利益はたいてい神話に基づいています。

次の記事で、猿田彦大神と天細女命の神話について、分かりやすく面白くご紹介しています。


猿田神社のご利益

  • 道開き、道示し
  • 交通安全
  • 八方除け
  • 縁結び
  • 芸能

 

猿田神社奥宮

さて、今回のタイトルにもあるように、不思議な写真が撮れた奥宮へ行ってみます。

この場所が猿田神社のパワースポットなんでしょうか・・・

境内から裏参道へ出て静かな道を登っていきます。

猿田神社裏参道

 

すると左側に奥宮への入り口が・・・

猿田神社奥宮入口1猿田神社奥宮入口2

 

小さな道を下っていきます。

猿田神社奥宮参道

 

御神砂とり場がありました。

猿田神社御神砂1猿田神社御神砂

山肌がかなりえぐれています・・・

崩れそうで怖いです・・・

 

さらに道を下っていきます。

猿田神社奥宮参道2

 

見えてきました! 奥宮です!

猿田神社奥宮猿田神社奥宮 お社

とても静寂できれいな気が漂っています・・・

ひ―さんは、

「チカチカした無数の光が飛んでる!」

と空を見上げています。

ここに来ると、ひーさんは毎回この光が見えると言うのですが、私には見えません。

でも、私でもなんだか厳かな気配は感じられる場所です。


お社の裏には池があり、竜神様と水神様も祀られています。

猿田神社奥宮 水神・竜神

 


さらにその奥にはご神水。

猿田神社御神水

猿田神社は「お水取り」で有名で、県外からも多くの方がやって来ます。

ちなみに、拝殿前の手水舎の裏にも御神水取り場があるんですよ。

 

猿田神社 ご神水

私的には、奥宮のご神水の方がパワーがあるように思います。

 

よく見ると、敷地の端の方に石碑がありました。

猿田神社 親鸞上人記念碑

石碑によると、ここは親鸞上人が小屋を建てて滞在した場所だそうです。

親鸞と言えば浄土真宗の開祖ですよね。

そんな偉いお坊さんも滞在した場所です。やはりなにかがあるのでしょうか?



さて、この奥宮で撮れた不思議な写真がこれです。

猿田神社奥宮の不思議な写真(千葉県成田市)

 

私が写っていたので自粛してます・・・

太陽光は右斜め奥から差していました。

光のいたずらでしょうか・・・?

それともやっぱり何か映り込んだ・・・?



ひ―さんは「嫌な感じはしない…」とだけ・・・

とにもかくにも、とても厳かで静ひつな気の漂う場所でした。

 

猿田神社元宮

猿田神社の奥にあるもう一つの宮、元宮です。

猿田神社元宮

写真の奥が元宮。



そして右に見えるのが「猿田彦大神ご降臨の地」

猿田神社 猿田彦大神ご降臨の地

 

これで猿田神社への参拝を終えました。

連れのひーさんが言うには、表参道の階段辺りと奥宮に、特に良い気を感じるそうですよ!

近くの御朱印スポット!

神社やお寺の場所がよく解る!

雷神社(千葉県旭市)

猿田神社から約4.5km、車で8分

雷神社(千葉県旭市)

あまり知られていませんが、雷神社はとても良い「気」に満ちた場所でした。

気さくな宮司さんのお話を聞けるとラッキーですよ!

参考:雷神社(らいじんじゃ)は千葉県旭市にある隠れたパワースポット

 

海上八幡宮(銚子市)

猿田神社から約6km 車で12分

海上八幡宮(千葉県銚子市)鎌倉幕府を開いた源頼朝ゆかりの 海上八幡宮(うなかみはちまんぐう)。

雰囲気の良い砂地の参道では、中秋に流鏑馬(やぶさめ)の神事も執り行われます。

海上八幡宮(銚子市)で御朱印受けた!駐車場はあるの?

 

椿神社(千葉県旭市)

猿田神社から約6km 車で12分

椿神社(千葉県旭市)昔、椿海(つばきのうみ)の干拓成功を祈念して建てられた椿神社

今では広大な畑の真ん中にポツンと佇んでいます。

ちかくの雷神社の宮司さんの兼務社なので、御朱印も頂けますよ!

椿神社(千葉県旭市)の御朱印受けた!雷神社で拝受できるよ

 

龍福寺(千葉県旭市)岩井滝不動

猿田神社より約7km 車で14分

龍福寺(千葉県旭市)岩井滝不動龍福寺は、湧き水と流水豊かな森の中に建つ、滝と龍の像が有名な古刹です。

「こんなところに、こんなすごい場所が!?」と驚くほど、とっても良い気の巡る素晴らしい場所でした。

ほんとに癒されますよ!

参考:龍福寺(千葉県旭市) 水の森と滝が美しい、龍のいる古刹 【御朱印有】

 

玉﨑神社(千葉県旭市)

猿田神社から約7km 車で14分

玉﨑神社(千葉県旭市) 九十九里浜の北端を守る玉﨑神社(たまさきじんじゃ)

日本武尊が海の女神をお祀りしたのが始まりという、古い歴史を持つ神社です。

境内でちょっと不思議な写真が撮れちゃいました・・・

玉﨑神社(千葉県旭市)で御朱印受けた!海の女神を祀る社  

 

浦賀神社(旭市)

猿田神社から約10km 車で20分

浦賀神社(千葉県旭市)「地元の氏神様」という言葉がぴったりの浦賀神社

こじんまりとした境内ですが、とても良い気も巡っているようで・・・

浦賀神社(旭市)で御朱印受けた!アクセスや駐車場は?  

 

櫻井子安神社(千葉県旭市)

猿田神社から13km 車で20分

櫻井子安神社(千葉県旭市)小さな神社ですが、子授けや子宝、縁結びのご利益が有名な櫻井子安神社

御祭神は桜の花の女神 木花咲耶姫、そしてイザナギとイザナミの三柱。

とても奇麗に掃き清められた、清潔な境内が印象的でした。

参考:櫻井子安神社(旭市)安産・妊娠のご利益が有名!駐車場や御朱印情報も!  

 

左右大神(左右神社:千葉県香取郡東庄町)

猿田神社から約13km  車で21分

左右大神(左右神社)小高い山の上にひっそと建つ左右大神(左右神社)。

普段はほとんど人気がなく、森の樹々の出す静寂な雰囲気に癒されます。  

参考:左右大神(左右神社:千葉県東庄町舟戸)の場所と駐車場、御朱印  

 

飯沼観音:圓福寺(千葉県銚子市)

猿田神社から約11km 車で25分

飯沼漢音(圓福寺)千葉県銚子市日本最東端の「観音様を祀るお寺」、飯沼観音(圓福寺)

ご本尊の観音様は、奈良時代に海から現れた歴史のある仏像なんだとか。

別の場所にある圓福寺の本坊と合わせて、見どころいっぱいのお寺でした!

参考:飯沼観音(銚子観音:圓福寺)大昔の海から現れた観音像を祀るお寺

 

銚港神社(千葉県銚子市)は龍神の社

猿田神社から約11km 車で25分

銚港神社(千葉県銚子市)飯沼観音の脇にひっそりと佇む銚港神社(ちょうこうじんじゃ)。

その小さな神社は、龍神をまつる龍の神社でした。

手水屋や拝殿など、境内のあちこちに龍が・・・!

銚港神社(千葉県銚子市)は龍神を祀る龍の神社だった【御朱印あり】  

 

渡海神社(千葉県銚子市)

猿田神社から約16km 車で25分

渡海神社(千葉県銚子市)押し寄せる波音が響き、鬱蒼とした極相林に囲まれた 渡海神社(とかいじんじゃ:千葉県銚子市)

厳かな雰囲気のする神社は、一度は参拝してみる価値のあるところですよ!

渡海神社(千葉県銚子市)で撮れた不思議な写真 駐車場や御朱印は?  

 

鎌数伊勢大神宮(千葉県旭市)

猿田神社から約14km 車で25分 

鎌数伊勢大神宮(千葉県旭市)千葉県旭市にあるお伊勢様、鎌数伊勢大神宮

国道前にあるのに、境内はとっても静かで厳かな気が漂っています。

春に行われる神楽(例大祭)は有名です!

鎌数伊勢大神宮(千葉旭市)境内に流れる静寂な空気に癒された

 

飯高壇林(千葉県匝瑳市)

猿田神社からやく24km。車で35分。

飯高壇林(千葉県匝瑳市)驚くほど静寂で、神秘的な雰囲気の森の中に建つ飯高壇林(いいだかだんりん:飯高寺)。

森の静けさに、かなり魅了されました。

飯高壇林(千葉県匝瑳市)映画ロケに使われた神秘的な雰囲気の森と寺

 

飯高神社(千葉県匝瑳市)

猿田神社からやく24km。車で35分。

飯高神社(千葉県匝瑳市)飯高壇林(いいだかだんりん)近くに建つ飯高神社(いいだかじんじゃ)。

物悲しく静寂な雰囲気が漂う古刹でした。

飯高壇林近くにある飯高神社の物悲しく静寂な雰囲気に魅了された

 

御朱印ないけど超おすすめ!

長九郎稲荷神社(千葉県銚子市)

猿田神社から約17km 車で30分

長九郎稲荷神社(ちょぼくり稲荷神社)

千葉県銚子市の先端に建つユニークな神社、長九郎稲荷神社

地元では「ちょぼくり稲荷」として親しまれているんだとか。

そのユニークさには賛否両論あるかもしれませんが、 神社から望む太平洋は絶景ですよ!

長九郎(ちょぼくり)稲荷神社への行き方 駐車場や御朱印は?  

 

飯岡温泉のまっ黒なお湯につかる

猿田神社から約8.5km、車で15分

飯岡温泉(千葉県旭市)

千葉県旭市の太平洋を望む場所にある飯岡温泉。

普通の温泉とはかなり違います。

お湯がまっ黒なんです!!

一度は入浴してみる価値ありです!

日帰り入浴もできるお勧めのホテルを教えちゃいます。

飯岡温泉のまっ黒なお湯がすごい!日帰り入浴できる海辺のホテ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です