記事タイトルの⭕は御朱印有り!
千葉市緑区にある東光院に参拝し、御朱印を頂きました。
祈念すれば何事も叶えてくれる「平山お願い薬師」の名で知られ、特に癌封じのご利益が凄いと有名な古刹です。
東光院(平山お願い薬師)の御朱印と受付時間
まずは東光院(平山お願い薬師)の御朱印についてご紹介しますね。
こちらが頂いた御朱印
書置きタイプの御朱印で、料金は300円。
正月元日~7日は、御朱印帳に書いてくれるそうですよ。(参詣前に確認してね!)
御朱印の受付時間は?
御朱印は境内にある受付で頂けます。
(お寺に確認しました。)
東光院(平山お願い薬師)へのアクセス
東光院(平山お願い薬師)があるのはこの辺り。
鈴得山 東光院 大金剛寺
(平山お願い薬師)
〒266-0002
千葉県千葉市緑区平山町278
043-228-0894
- 真言宗豊山派
- 創建:平安時代
- ご本尊:七佛薬師如来
◆バス
鎌取駅北口より「水砂経由 熊野神社行き」、「平山坂下」下車、徒歩5分
運行数が少ないです。時刻表は東光院のHP(下の方)に掲載されています。
◆タクシー
鎌取駅北口より約2.5km 8分 1,000円程度
◆車
千葉東金道路 大宮ICから1.5km 5分
東光院(平山お願い薬師)の駐車場は?
東光院(平山お願い薬師)の駐車場は、参道の階段前にあります。
大通り(県道66号)から路地に入って行くのですが・・・
道がとても狭いので要注意です!
対向車が来るとすれ違いも困難・・・
こんな道が350mほど続きます。
だから、正月などの混雑時は一方通行になるんですよ。
対向車が来ないかとヒヤヒヤしながら進むと、第1駐車場に到着。
第2、第3駐車場もあります。
東光院(平山お願い薬師)は、見どころいっぱいなお寺です。
次の章からは、その中のいくつかを写真でご紹介しますね!
階段参道と弁天さま
駐車場に車を停めると、すぐ目の前に境内への上り口があります。
原則車での進入は禁止ですが、足が不自由な方などは電話で相談してみてください。
私の場合、駐車場に到着してから電話してみたのですが、参詣客が少ない日だったので車で上がる許可を頂けましたよ。
さて、階段を上がっていきましょう。
するとすぐにお堂が建っています。
弁天さまです。
お堂の中には、小さな弁天像がお祀りされていました。
さらに階段を上がっていきます・・・
階段を上り終えると山門に到着。
なかなか良い感じの階段参道でした。
七佛薬師さまが坐す本堂
山門をくぐって境内に入ります。
そんなに広くはないですが、とっても綺麗な境内です。
正面奥には本堂が見えます。
柱から本堂に向かって伸びた綱には、カラフルな布がたくさん結びつけられています。
これは「お願いむすび」と言って、お薬師様に結ばれた綱に、願いを書いた布を結び付けて祈願するんだそう。
たくさんの布は、一枚一枚が願いの印。
成就すると良いですね・・・
ちなみに、東光院(平山お願い薬師)の御本尊は七佛薬師如来。
本堂には七体の等身大のお薬師様がいらっしゃるそうですよ。
身代わり癌封じのカヤの木
大日堂へ向かう坂道に、こんな案内板が・・・
身代わり癌封じのカヤの木・・・
そういえば、平山お願い薬師で特に知られているのが、癌封じのご利益です。
大げさでなく、ご利益が凄いと有名なんだとか・・・
さっそく行ってみます。
坂を上った先には大日堂があり・・・
身代わり癌封じのカヤの木はその脇に立っていました。
たくさんの絵馬が掛かっています。
この霊木の幹にある大きなコブを撫でると、身代わりになって癌を封じてくれるそうです。
それにしても、賽銭箱が・・・
その名も「お願いを届けるおさいせん箱」。
斬新なアイデアですねえ~。
境内に建つ平山神社
大日堂の脇にこんな案内板を発見。
この奥に平山神社があるようです。
行ってみましょう。
見えました! 平山神社です。
あれ・・・?
この場所に来たら、空気がガラッと変わりました・・・
とても澄んだ涼しい感じというか・・・
とっても気持ち良いです。
階段を上がると・・・
明神鳥居の向こうにさらに階段があります。
こちらが社殿。
「田舎にある小さな氏神様」って感じですね。
その他の見どころ
ぴんぴんころり大師
ボケてしまったり、病気や寝たきりになったりして、苦しんだ挙句にこの世を去るのは嫌ですよねえ・・・
おもひむすび
縁結びのご利益がある「おもひむすび」
お祀りされているのは道祖神かな・・・?
平山招福観音
本堂の上の方の、墓地のあたりにいらっしゃいました。
境内にあるいろんな像
笑勉小坊
立派・・・
たぬきの托鉢僧
ぶじかえる
文殊菩薩
普賢菩薩
さて、次章では近くの御朱印スポットをご紹介します!
近くの御朱印スポット
大巌寺(中央区)
東光院から約5km 車で13分
関東檀林のひとつであり、寺紋が葵の御紋の大巌寺(だいがんじ)
とっても静寂で厳かな気配のする、由緒正しい大名刹でした!
蘇我比咩神社(千葉市中央区)
東光院から約7km 車で18分
一見すると「町の氏神様」という感じの 蘇我比咩神社(そがひめ神社)。
実は日本武尊にまつわる伝説を持つ、由緒ある式内社でした。
蘇我比咩神社(千葉市)で御朱印受けた!日本武尊ゆかりの式内社
千葉寺(千葉市中央区)
東光院から約7.7km 車で15分
千葉市でもっとも古い歴史を持つ千葉寺(せんようじ・ちばでら)
樹齢千年以上の大銀杏など、見どころ盛りだくさんの大古刹です。
今井神社(千葉市中央区)
東光院から約7.8km 車で20分
蘇我駅からほど近い場所にある今井神社。
小さな神社ですが、独特の雰囲気を醸し出しています。。
カラフルな龍の御朱印は中々のものです!