⭕椿神社(千葉県旭市)の御朱印受けた!雷神社で拝受できるよ

椿神社(千葉県旭市)
◆アフィリエイト広告を利用しています◆

記事タイトルの⭕は御朱印有り!

千葉県旭市の椿神社へ参拝し、御朱印を頂きました。

椿神社(千葉県旭市)

畑の真ん中にぽつんとあるような感じの、とても小さな神社です。

ご神職は不在ですが、境内はきれいに清められていましたよ。

椿神社(旭市)の様子や御朱印、アクセス、駐車場などについてご紹介します。

椿神社(千葉県旭市)の御朱印について

まずは椿神社(旭市)の御朱印についてご紹介しますね。

これが拝受した御朱印

椿神社の御朱印(千葉県旭市)

初穂料は300円。

 

椿神社は普段誰もいらっしゃらないようです。
御朱印は近くの雷神社で頂けますよ。

 

椿神社は、雷神社の宮司様の兼務社です。

雷神社の場所については、次の章のマップでご案内しますね。

 

椿神社(千葉県旭市)の場所(アクセス)

椿神社があるのは千葉県旭市。

椿神社(つばき神社)
〒289-2604
千葉県旭市高生320

マップに椿神社と、御朱印を頂ける雷神社の場所を記しました。

椿神社から雷神社まで約2.5kmです。

雷神社も御不在の場合があるので、事前に電話しておくと良いかもしれません。

 

椿神社の駐車場はあるの?

車は、椿神社に向かって右隣の空き地に駐車可とのことでしたよ。

椿神社の駐車場(千葉県旭市)

昔は公園だったそうですが、今は空き地になっています。

 

出入り口の地面がえぐれているので、車の底をこすらないように気をつけて!




椿神社の様子

それでは、椿神社に参拝した様子をご紹介しますね。

椿神社の鳥居と拝殿

椿神社を正面から見たところ。

椿神社の鳥居(千葉県旭市)

誰もいない小さな境内ですが、きれいに清められていますね。

椿神社の社殿(千葉県旭市)

椿神社の創建は1668年。4代将軍 徳川家綱の治世です。

その当時、この辺りには椿海(つばきのうみ)という大きな湖がありました。

椿神社(千葉県旭市)

椿神社は、この椿海の干拓の成功を祈念して建立されたそうです。

 

御祭神は品陀別命(ホンダワケノミコト)。
応神天皇のことです。

 

椿神社の本殿

拝殿の裏の本殿にまわってみます。

椿神社の本殿(千葉県旭市)

 

欄間の龍の彫刻が中々なものですね。

椿神社の本殿(千葉県旭市)

 

反対側には額がかかってます!

椿神社の本殿(千葉県旭市)

これは珍しいですね・・・

椿神社の本殿(千葉県旭市)額

斜め読みしてみるとこんな感じ・・・

東京市の材木問屋 春海屋の實川さんが、明治16年に椎芝村の比丘杉と呼ばれる樹齢千数百年の老樹を伐採して木材を作り、その一部を奉納しましたよ。

 

この木材が椿神社の社殿に使われているんでしょうか・・・

それにしても、東京市という言葉に時代を感じますね。

 

椿神社の境内社・石碑など

本殿の裏にあったお社

椿神社の境内社(千葉県旭市)椿神社の境内社(千葉県旭市)

どなたをお祀りしているんでしょう・・・

 

この境内社の手前には庚申塔がありました。

椿神社の庚申塔(千葉県旭市)

右の塔には青面金剛の字。

中央の石塔の下には、「見ざる、言わざる、聞かざる」の三匹の猿がいます。

椿神社の庚申塔

 

もうひとつのお社

椿神社の社(千葉県旭市)

こちらも御祭神が分かりません・・・

梅の神紋があるので、菅原道真公をお祀りする天神様(天満宮)でしょうかね。

 

こちらは疱瘡神

椿神社の疱瘡神(千葉県旭市)

 

こちらはなに?

椿神社の石塔(千葉県旭市)

 

こちらも???

椿神社の境内(千葉県旭市)

もっと詳しく見てみればよかった・・・

そうすれば、もっと何か判ったかも・・・

 

境内には他にも石碑・石塔が立ち並んでいました。

椿神社の石碑(千葉県旭市)

 

これで椿神社への参拝はおしまいです。

このあと雷神社にも参拝し、宮司さんから御朱印を拝受しました。




近くの御朱印スポット!

神社やお寺の場所がよく解る!

雷神社(千葉県旭市)

椿神社から約2.5km、車で5分

雷神社(千葉県旭市)

景行天皇が創建に関わり、桓武天皇より「雷大神」の称号を賜った、千葉県旭市の雷神社

あまり知られていませんが、とても良い「気」に満ちた場所でした。

気さくな宮司さんのお話を聞けるとラッキーですよ!

参考:雷神社(らいじんじゃ)は千葉県旭市にある隠れたパワースポット

 

龍福寺(千葉県旭市)岩井滝不動

椿神社より約3.5km 車で7分

龍福寺(千葉県旭市)岩井滝不動龍福寺は、湧き水と流水豊かな森の中に建つ、滝と龍の像が有名な古刹です。

「こんなところに、こんなすごい場所が!?」

と驚くほど、とっても良い気の巡る素晴らしい場所でした。

ほんとに癒されますよ!

参考:龍福寺(千葉県旭市) 水の森と滝が美しい、龍のいる古刹 【御朱印有】

 

猿田神社(千葉県銚子市)

椿神社から約6km、車で12分

猿田神社(千葉県銚子市)知る人ぞ知る、でも有名な銚子のパワースポット 猿田神社

森に囲まれた境内には、とっても良い気が漂っています。

行ってみる価値ありますよ!

参考:猿田神社(千葉県)静寂な気が漂う奥宮で撮れた不思議な写真

 

浦賀神社(旭市)

椿神社から約5.2km 車で12分

浦賀神社(千葉県旭市)「地元の氏神様」という言葉がぴったりの浦賀神社

こじんまりとした境内ですが、とても良い気も巡っているようで・・・

浦賀神社(旭市)で御朱印受けた!アクセスや駐車場は?

 

玉﨑神社(千葉県旭市)

椿神社から7km 車で12分

玉﨑神社(千葉県旭市)

九十九里浜の北端を守る玉﨑神社(たまさきじんじゃ)

日本武尊が海の女神をお祀りしたのが始まりという、古い歴史を持つ神社です。。

境内でちょっと不思議な写真が撮れちゃいました・・・

玉﨑神社(千葉県旭市)で御朱印受けた!海の女神を祀る社

 

櫻井子安神社(千葉県旭市)

椿神社から8.5km 車で15分

櫻井子安神社(千葉県旭市)

木花咲耶姫を祀る、千葉県旭市の櫻井子安神社

小さな神社ですが、子授けや子宝、縁結びのご利益が有名です。

とても奇麗に掃き清められた、清潔な境内が印象的でした。

参考:櫻井子安神社(旭市)安産・妊娠のご利益が有名!駐車場や御朱印情報も!

 

左右大神(左右神社:千葉県香取郡東庄町)

椿神社から約8.7km  車で15分

左右大神(左右神社)小高い山の上にひっそと建つ左右大神(左右神社)

普段はほとんど人気がなく、森の樹々の出す静寂な雰囲気に癒されます。

参考:左右大神(左右神社:千葉県東庄町舟戸)の場所と駐車場、御朱印

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です